こんにちは、kokokakuです!
うちの息子、学校行ってません。
理由はおいおい書こうと思ってますが、そういう選択をしています。
先生はYouTuber
朝8時起床、それからずっと好きなことをしています。
ママとの遊びもまだまだ必要で、
お互い幼児役のごっこ遊びも毎日執り行われております。
その他の時間は、絵描き、ゲーム、工作、いろいろで、
その間ずっとYouTubeをつけてます。
お気に入り登録しているYouTuberさんの動画を片っ端から視聴する毎日・・・、
語彙力半端ないです。
わからない言葉は聞いてきてすぐにインプット。
親の価値観ひるがえす
息子が見なければ、YouTubeなんて何やら?
というタイプの情報に疎い私たち夫婦。
いろんな大人とか、家族の世界観、会話、遊び、仕事、
そういうものを息子経由で見せられることで、
ずいぶん価値観翻させられるなって思います。
息子はYouTuberさんたちから、幅広くたくさんのことを吸収し、
個性に磨きをかけていってるみたい。
時代は変わったな
いろいろあるけど、そういう面では、いい意味で時代変わったって思いますね。
古きにもいいものあるけど、新しくて、若くて、柔軟で自由な人たちから私もいろんないいこと吸収したい。