子育て疲れのママに『チャイルドポーズ』と『猫のポーズ』がおすすめ!【腰の柔軟・ウェストシェイプ・リラクゼーション効果も】

こんにちは、kokokakuです。

 

私は特に仰向けのまま寝続けた時、

f:id:kokokaku:20171024195747j:plain

 

朝起きた時、腰に違和感を感じます。

このまま動き始めると腰痛を起こしそうなかんじ。

f:id:kokokaku:20171024195816j:plain

 

いつからか、そんな時は慎重に体を起こして、正座をして

f:id:kokokaku:20171024195835j:plain

 

手をゆっくり前に滑らせて

 

f:id:kokokaku:20171024195852j:plain

こんなポーズをするようになりました。

 

f:id:kokokaku:20171024195919j:plain

肩回りや背中、腰の筋肉がじわ~っと伸びるのを感じながらゆっくり呼吸を続けます。

 

1回の時もあるし、もうちょっとと思う時は数回やります。

すると・・・

違和感は無くなって、体も心もスッキリするのです!!

f:id:kokokaku:20171024200204j:plain

 

でも何でこのワザが身についたのだろう・・・。

 

猫ポーズのダイエット方法だった

おもい返すときっかけがありました。

スター★ドラフト会議』という番組でおかもとまりさんがチャレンジして有名になった「動物エクササイズ」というダイエット方法です。

 

『猫のポーズ』からのニャー(猫伸びポーズ)

このダイエット方法でやっているポーズ、「猫のポーズ」といいます。

「猫のポーズ」なんてかわいいですよね。

どうやらヨガのポーズのひとつのようで、とっても簡単なのに、いろんな効果があって優れたポーズなのですよ。

『猫のポーズ』と『猫の背伸びポーズ』の効果
  • エストが引き締まる(くびれをつくる)
  • ヒップラインが改善する
  • 体の血行が良くなる
  • 脂肪燃焼
  • 腰痛の緩和
  • 骨盤が正しい位置になる
  • インナーマッスルの強化
  • 体全体のホルモンを活性化
 『猫のポーズ』~『猫の背伸びポーズ』のやり方 

①手の平と膝を床に付け、四つん這いの状態になる。 

②目線は下、息を吸いながらお腹をへこませる。

③さらに、息を吸いながら背中を丸め、お腹を限界までへこませる。

9秒間キープしたまま息を止める(9秒間より長くしない)

 

f:id:kokokaku:20171023192408j:plain

⑤『ニャ~』と言いながら息を吐き出す。

⑥手を前に滑らせて方から腕を伸ばし、お尻を突き上げる。

⑦息を吸いながらお腹をへこませて9秒間キープ。

f:id:kokokaku:20171023192228j:plain



これを寝る前に10回やるだけのダイエット方法。 

本当に簡単ですよね。

 

私のは実は『チャイルドポーズ』だった

ずっと前にテレビでこれを見て、猫のポーズと猫伸びぽーずをやってみたら気持ちよかったのです。

その気持ちよさを覚えていて、朝、腰の筋肉が固まって違和感を感じた時に何となくやってみたのが始まりだったことを思い出しました。

 

でも記憶はあいまいで、私のは「猫のポーズ」でも「猫伸びポーズ」でもなく、調べてみたら「チャイルドポーズ」というそうです。

f:id:kokokaku:20171023192208j:plain

 きっと、腰の違和感が改善されるのはコレ!という感覚を体が覚えたのでしょう。

私の場合はこれでウソみたいに不調がスッキリなくなるのです。

*腰痛がひどい方にはおすすめできません。

 

f:id:kokokaku:20171024200204j:plain

 

『チャイルドポーズ』のやり方

では、私が頼りにしている『チャイルドポーズ』のやり方とポイントをどうぞ。

 

①足の甲を床(マット)につけ正座のような体勢になる。

②上半身を前に倒し、肩の力を抜きながら両手を前に伸ばす。

③ゆっくりと呼吸を繰り返す。

f:id:kokokaku:20171023192208j:plain

ポイント!

ゆっくり呼吸をすること、体の力を抜くこと。

尾骨を床側に下げるよう意識します。

背中や腰を伸ばすという意識をもって行うのがコツです。

 

 

こり固まった体をほぐし、筋力と柔軟性を身につけることで腰痛対策になります

また、リラクゼーション効果もバッチリなので、 朝、一日の始まりや、夜、疲れからたまったストレスを発散させるのにもとてもおすすめです。

  

 おわりに

小さい子どもさんがいらっしゃるママは特に、抱っこやおんぶ、重たい荷物などの負荷が蓄積して腰の不調を抱えがちです。

でも腰が不調だと子どもさんのお世話や相手をするにも、気持ちも身体もしんどいですよね。 

 

他にも腰が不調を起こすきっかけはたくさんあると思います。

姿勢、座りっぱなしのデスクワーク、急な激しい運動や労働。

無理な体勢で身体を動かしてしまった、

悪い立ち方や座り方、歩き方を続けたことが原因で、骨盤や腰骨、腰回りの筋肉などに負担が掛かった、

精神的なストレスや肥満、便秘が原因ということもあるようです。

 

猫になりきってのび~。

f:id:kokokaku:20171024200435j:plain

ダイエット効果も嬉しいですが、本当にこれだけで腰・肩・心まで楽~になれるので、ぜひやってみて下さいね。

 

さいごまでお読みくださりありがとうございました。