【不登校】HSCの小学3年生の息子がブログをはじめました。

最近のたけるの変化

 

たけるは学校に行っていないので、うちは、いつ、どこで、何をするにも自由です。

 

だけど、たけるは7歳くらいから以前に増して買い物を嫌うようになっていました。

 

嫌がるからと言って、ママやパパだけで行くのもダメ。

しかも週1回。必ず前々日までに予約すること。予約がなければNO!

とうとう昨年の7月あたりからは、パパも一緒じゃないと安心できないと言い始め、

どこかお店に入ると、まわりの大人の気配をすごく警戒して、私とカートの間に入りっぱなしなので、歩きにくい歩きにくい!

 

そんなかんじでした。

 

だけどそれほど嫌がったり警戒するのには、彼なりの感覚や理由がありました。

 

ひとつめは、やっぱりトラウマです。スーパーで通りすがりに突然触られ、超絶不快な思いをしたトラウマ。

           f:id:kokokaku:20170829194514j:plain

それでか、「ママだけでは安全が足りない」とか何とか言うようになりました。

 

 

ふたつめは、一番ひどかった昨年の7月ごろ、本人に聞いたら、 

「今、脱皮中だから」

 と言っていました。

 

昆虫や甲殻類は、脱皮の時、たしかに危険に晒されるし、真新しい皮も、薄く繊細で、きっと敏感。

人の場合は精神的に成長する時が脱皮にあたり、やけに敏感さが増し、不安が強くなったりするのかもしれません。

 

当時はさすがにちょっと異常?と気になりましたが、

「おれたち親がHSCの気質を理解して受け入れているから、余計にストレートに出せるようになったんだよ」という夫の言葉に納得し、とにかく成長とともに、たけるのペースで落ち着くまで全部受け止めようということにしました。

 

 

みっつめ

スーパーなど人が集まるところがとても苦手でよほどのことでもなければ買い物の付き添いなど頼もうなどど思いもしなかったパパが、たけるの要請で付き添いを始めたこと。

その後たけるのおかげでもっと有難い展開があるのですが、ちょっと長くなるので今度にします。

 

 

 

そんなたけるですが、3月後半からグッと落ち着いてきました。

 

スーパーなど、外出は今でも必ず3人揃ってが掟なのは変わりませんが、ビクビク感が無くなって、少し距離が離れてきていて。

 

      f:id:kokokaku:20180219151955j:plain

 

なので以前は交渉するのも面倒で諦めていた、メガネの購入と美容室行きを、先週申し出てみました。

 

 

「ねぇねぇ来週イオンに行って、メガネやさんと美容室に付き合ってくれない?」

 

答えはうそみたいにOKでした。

 

というわけで、コーティングが剥がれてうんざりしていたメガネは別世界のように視界がクリアになり、なんと1年半前に行ったきり諦めていた美容室に昨日行ってきました。

 

たけるが生まれて以来、美容室で心穏やかにいられたことはありませんでしたが、それもうそのように穏やか。

できるだけ短い時間で・・・とお願いはしましたが、幸いたけるは私のとなりの空いたイスに座らせてもらい、すごく落ち着いて楽しそうに好きなことをやっていたし、時々美容師さんと私の会話に自分から話しに入ったり。

きっと美容師さんが控えめだったのもポイントですね。

 

たけるがブログをはじめました!

そんなたけるがこの度ブログをはじめました!

  

私たち親が、ブログでいろんなことを発信しているのを、いつも見てきた たけるは、

いつかは自分用のパソコンを持つのだと思っていました。

 

私は息子がパソコンを持つのは大賛成でした。

 

ひとつは『すらら』というeラーンニングの教材がすごく良かったので、自分用のパソコン(タブレットでもいいのですが)でいつでも好きな時に学習できるように。

 

www.kokokaku.com

 

 

そしてもうひとつは、学校へ行っていないので、早くからパソコンに触れ、パソコンを使うことで才能を伸ばしたり、将来の仕事に役立つ力を身につけるのが、たけるにはぴったり合っている、と思うからです。

 

それは、夫も全く同じ考えでした。

 

そして、いつかパソコンを買ったら、ブログをはじめよう、という話も親子でしていました。

 

『いつか』・・・。

「いつかって、いつだろうね」

 

そんな時にネットで、ブログを始めた小学3年生の情報を目にしました。 

 

小学生がブログ・・・いろいろ懸念もあったので、すごく心強くなって、

もう『今でしょ!』となり、その日のうちにパソコンを買い、思っていたよりも早くスタートしました!

 

ブログは、たくさんの人に見てもらえるので、自分が何を伝えたいのかを考えたり、題材を探したり、文章を書いたりしていくうちに、自然と工夫が生まれたり、意外なことに気が付いたり、パソコンの知識が身についたりするところが、とても素晴らしいと感じています。

 

始めたばかりの今はまだ、文章も短めですし、文字を打つのもゆっくりゆっくり。

 

最初はまるで家庭教師のように私が横につかないと作業は進みませんでしたが、5記事めくらいからは、タイピングと文章作成の練習を兼ねて、記事の文章は自分で頑張って書いています。

 

その他、撮った写真をパソコンに取り込み、簡単な画像の編集やイラスト作成、無料ソフトを使ったアイコン作成などにもチャレンジしていますが、編集などの仕上げは私が行っていて、サイト管理の責任は母である私にあります。

 

たけるにとってブログはとても楽しいそうで、とてもやる気でいます。

成長とともに少しずつ進歩していけたらいいなと思います。